コリン君の日記

私が食べたり飲んだり見た色々な物事を適当に紹介する日記です。

バイクに乗ってどこ行った?【美浜、三方五湖、小浜】

せっかくだしバイク(50cc)を使って遠出しよう、山を越えて三方にある温泉「きらら」に入りに行こう、と思ったのであります。

www.mikata-onsen.com

それが、

f:id:colin12345:20171002211801j:plain

どうしてこうなった?(写真は道の駅若狭おばまで撮影したものです。)

国道27号線を気の向くままに走っておりましたら、いつの間にか小浜にまで来てしまいました。このことについて写真付きで紹介したいです。

 

当初の目的は、三方にある温泉「きらら」に入りに行くこと、ついでにその途中の美浜のあたりにある国吉城や、足を延ばして三方五湖のあたりを走りに行くことが目的でありました。そして、さらに時間がありましたので、温泉を後回しにして小浜まで足を延ばしてみることにしたのであります。

 まずは途中美浜の海の駅へ。

f:id:colin12345:20171003191230j:plain

リンク先としては少し違う気もするけれど。

www.heshiko.com

お茶を補給しておくのであります。なお、お魚などのお土産やお酒などが充実しております。

そして

f:id:colin12345:20171003191337j:plain

もちろん飲めません。(バイク運転なので)またの機会に瓶を買いに来ます。

 

美浜駅到着です。なぜか惹かれてきました。 

f:id:colin12345:20171003191610j:plain

この駅にある観光案内所でいくつか資料を集めて出発ですよ。

ええと「へしこ館」があると。また国吉城というもあると。行ってみますよ。

f:id:colin12345:20171003191737j:plain

へしこ館であります。

www.heshiko.com

f:id:colin12345:20171003191750j:plain

f:id:colin12345:20171003191813j:plain

色々な製造メーカーがしのぎを削っていることがわかりました。まあ、すべて食べるってわけにはいきませんけど。

 

国吉城のあたりです。

www.town.mihama.fukui.jp

f:id:colin12345:20171003191926j:plain

f:id:colin12345:20171003191952j:plain

f:id:colin12345:20171003191959j:plain

f:id:colin12345:20171003192009j:plain

f:id:colin12345:20171003192012j:plain

f:id:colin12345:20171003192014j:plain

こちら、奉行所跡だったっけ?中は資料館になっております。こちら、織田信長の越前朝倉攻めにおいて重要な拠点となったところとのことです。

さて、山(国吉城)に登りますか。

f:id:colin12345:20171003192422j:plain

f:id:colin12345:20171003192425j:plain

f:id:colin12345:20171003192444j:plain

割ときつい坂道です。(いや、だいぶ体力が落ちたんじゃね?)

f:id:colin12345:20171003192538j:plain

f:id:colin12345:20171003192547j:plain一応、頂上までたどり着きました。

f:id:colin12345:20171003192632j:plain

 

次は、三方五湖の方へ。美浜の観光案内所でいただいた地図に載ってたので、ちょっと行ってみます。

f:id:colin12345:20171003192851j:plain

 

f:id:colin12345:20171003192849j:plain

f:id:colin12345:20171003192859j:plain

あら、拝殿なし。建て替え中かな?何はともあれ、私の道中の無事を祈って。

日向湖(ひるがこ)のあたりだったと思います。

f:id:colin12345:20171003193003j:plain

f:id:colin12345:20171003193011j:plain

f:id:colin12345:20171003193032j:plain

f:id:colin12345:20171003193040j:plain

 

ぐるっと回って再び27号線へ。

で、いつの間にか「道の駅、若狭おばま」の看板を見つけまして、

f:id:colin12345:20171003193251j:plain

f:id:colin12345:20171003193536j:plain

となったわけであります。

obamakankokyoku.com

ちょっとお腹すきましたので、食べるのです。

f:id:colin12345:20171003193414j:plain

鯖餃子。魚の風味があり、割といいです。

f:id:colin12345:20171003193711j:plain

f:id:colin12345:20171003193729j:plain

f:id:colin12345:20171003193744j:plain

f:id:colin12345:20171003193758j:plain

f:id:colin12345:20171003193809j:plain

f:id:colin12345:20171003193815j:plain

こちらにも覗いてみました。お腹すきますね。

www1.city.obama.fukui.jp

f:id:colin12345:20171003193918j:plain

ちょっと遅くなった本格的お昼ご飯。濱の四季さまでいただきました。海鮮丼です。

r.gnavi.co.jp

f:id:colin12345:20171003194035j:plain

f:id:colin12345:20171003193933j:plain

f:id:colin12345:20171003193938j:plain

美味かった。ごちそうさまです。

 

さて、帰路です。せっかくだから行きとは違う道を通る。寄り道好きなので。

帰りは国道162号線を通ります。

f:id:colin12345:20171003194620j:plain

f:id:colin12345:20171003194609j:plain

f:id:colin12345:20171003194654j:plain

f:id:colin12345:20171003194706j:plain

f:id:colin12345:20171003194731j:plain

さてつきました、道の駅「三方五湖」であります。

f:id:colin12345:20171003194748j:plain

道の駅 三方五湖 | 観光ガイド | 若狭の旅

で、アイスをいただくのです。

f:id:colin12345:20171003194909j:plain

 

さて、当初の大目的、当然忘れておりません。三方の温泉「きらら」であります。

f:id:colin12345:20171003195008j:plain

ここの温泉、源泉とお湯割りの二種類があるようです。

www.mikata-onsen.com

特に風味はなかったかと。塩気は感じませんした。気持ちよく入浴できたことについては言うまでもありません。割とゆっくりとできました。

 

バイク(50cc)でいった初めての長征でありました。というか、50ccでやることじゃあない気がする。これが二輪免許を取得するきっかけの第一番目になったことについては言うまでもありません。さて最後に、

f:id:colin12345:20171003193309j:plain

割とよかったので。また来れるかしら?

 

 

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

重いっしゅ

どうも、今日二輪教習2日目でした。

1日目で教わったことをいくつか忘れてました。

何度もエンストしました。クラッチ操作は、ぼーっとしながらではまだできません。体で覚えるところでしょうけど。

停車時にバランスを崩し、文字通りバイクに「投げ飛ばされ」ました。まじで?

転倒したバイクを戻すことが難しいです。重いっしゅ。(一応できました。)

ハンドル操作も、重いっしゅ。50ccと比べてはいけないくらい、気軽には扱えません。

ですが、一時限分遊んでいたら、だんだん慣れてくるもので、最後のほうはうまくいったかも。

なお、教習では普通免許で乗れる400ccレベルを使用しているそうです。

 

さて、先日50cc(スズキのLet's4。中古での購入です)を買ったお店で、スクーターのカタログをいくつかもらってきました。

この教習が終了し、免許を取得した暁には125ccクラスあるいは150ccクラスを...うーん、もっと上のクラスのほうが楽しいかな?なんて考えるようになってしまいました。

オタク道一歩手前です?

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

今週のお酒【敦賀浪漫・純米吟醸・生原酒】

お酒の記事を久しぶりに書く気がします。今週のお酒はこれです。

f:id:colin12345:20171001081049j:plain

敦賀浪漫・純米吟醸・生原酒であります。この銘柄の純米酒は鉄板焼き屋さんで見たのですが、酒屋さんで瓶で置いてあるのを見たのは初めてであります。

店の方からちょっとした「ごあいさつ」(?)をいただきましたので、引用いたします。

・・・(前部分略)・・・

 自分たちが納得できる、こだわりの日本酒を作るために

 酒米は、最高峰の山田錦の栽培に挑戦、敦賀市の山間部で無農薬、どじょうやたにしが住める田んぼ、出来た酒米は天日干し{はさがけ}

 仕込み水は、敦賀名水の延命水、

 造りは、全国でもわずか数箇所でしか行っていない、昔ながらの木槽天秤搾り(きぶねてんびんしぼり){石の重みでゆっくりと搾る}蔵元へ酒米・仕込み水を運びこみ、田植えから造りまで。

・・・(後部分略)・・・

醸造元は上原酒造様

furosen.com

発売元は酒類きたむら様

きたむら酒店−福井県敦賀市/日本酒が買える店

たまたま「きたむら酒店」を見つけ、お店の方から少しお話をいただけました。お話から察するに、店主さん企画のオリジナル商品みたいです。なお、4合瓶が一本1620円でした。

味ですが、原酒のしっかりした甘さが感じられますが、同時にとても呑みやすく、すいすいいってしまいます。

先の「ごあいさつ」では

・・・冷蔵庫で保存していただければ、ワインと同じように一年目二年目と徐々に味が載ってきます。・・・

とありますが、もう飲んでしまいました。ごちそうさまであります。

 

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村

やっぱクラッチはへたくそです

どうもです。

今日初めて二輪の教習を受けました。

MTです。スタッフの方がおっしゃるには、「MTのほうが楽」とのこと。徐行運転、制動に関してはMTの方が有利らしい。このことは四輪と二輪の共通事項かな?

原付や自転車の運転の経験から、走ることはできるのです。ですが、半クラッチなどは二輪であってもやっぱ下手糞であります。ここらへんは体で覚えるところでもありますけどね。

ただ、私にとってではありますが、車の停車については四輪より楽かも?自転車等からも大体の感覚はありますし。ブレーキについての自転車や原付との違いと言ったら、MT二輪では、後輪のブレーキは右足で行うというところかな?

あと、やはり、車の箱の大きさをあまり意識しなくても良いのはありがたいです。

さて、ここまで来たら二輪走行での雨雪対策を本格的に考えるべきかも。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

即落ち4記事?シリーズ【二輪免許取りに行きます】

1、一カ月前くらい、50cc原付を購入いたしました。

colin12345.hatenablog.com

2.ちょっと遠出で乗り回してみました。(峠を越えて小浜、長浜、マキノ...)

3.物足りなくなりました。せめて125cc。でも重いのはイヤ。 

colin12345.hatenablog.com

 4.今日、二輪免許教習(MT)の受講の手続きをしてきました。(←イマココ)

 

私がエンジン付き車で期待することはこんなところです。

  • 遠出ができる。
市内近所の買い物であれば自転車で事足りるので、ご近所の買い物のためだけのバイクとなるのであればちょっと...登り坂道?それもしっかりとこぎますよ。最近辛くなりましたけどね。
  • 容量が大きめの「箱」が付けられる。
酒がいっぱい詰めるといいな。道の駅で買ってっと。おっと、あれおいしそう、てな感じでいろいろ買ってもいいようにしたいです。雨が降ってきたときも、この「箱」中は濡れないようにできるのであれば、通勤にも割と使いやすくなりますし。あ、そういえば、山や海での一人キャンプってどうなるかな?でっかいリュック持っているので、と妄想は尽きません。
  • 出来れば雨降ってても、濡れることに対してあまり気にすることがなければ。
この場合は四輪の出番ですかね。

ですが、上記三項、50ccでは割と限界があります。法的にも機能的にも。

で、上記第一項と第二項を達成するために(なんか憲法ぽい書きっぷり)より良いバイクがあるといいな、なんて思いましたが、そのためには免許が必要だなってなりまして。

また、50ccは、私にとっては「速度が出せる自転車」の感覚で乗れたので、箱の大きさを考えなければいけいない四輪と比べて気楽でいいかな?とも思ったのであります。

そして、とうとう受講手続きをしていたのであります。

執筆時現在ではまだ講習は始まっておりませんが、しっかりと技術を身に着けておくのであります。免許を取得した暁にはあなたの町のお酒や名物を買いあさっている...ように努力いたします。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

公道を走る前でよかった~

現在、四輪自動車の練習をしております。近くの自動車教習所で。

ちょっとお値段は高いけど。(一時限で約5000円です。)

で、色々と下手になっておりました。

私、MTで持っていて、練習もMT車で行っているのですが、

  • まず、半クラッチが下手。(もともと下手)
  • 車庫入れのバックに不安があったのだが案の定。
  • 坂道発進余裕

といったところです。いつになったら安心して走れることやら。

まあ、一般的に出回っている車はATのようですから、神経を使うべきでないところ、というのもあるのですけどね。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

もう、物足りなさを感じてきました。

最近、バイクを買いました。

colin12345.hatenablog.com

現段階では四輪自動車の免許のみ持っていますので、50ccバイクを。

で、いろいろなところに乗り回してみましたところ、もう物足りなさをかんじてしまいました。

なんか、いろいろと50ccに対して、してはいけない要求を突き付けようとした模様です。速度とか馬力とか積載容量とか。

最初のころは20km程度でもおっかなびっくりで走っていたのに...

ということで、二輪の免許、取っとこうかな?なんて考えてしまっています。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

もう一杯ですよね。

去年度(平成28年度中)に撮影したものです。

f:id:colin12345:20170919211008j:plain

おめでとうございます。なのです。

この碑、一杯になったら新たに作るんですよね?

 

ちょっと昔、こんなものを見つけてしまいました。


【コメ付】アライさん、本当にカープとコラボしてしまう【ラジオ音源】

「アライさんにおまかせなのだ!!」

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

夏イベお疲れさまでした。

今日も艦これの話、というか自分自身の反省会を垂れ流すのです。

まずは夏イベお疲れ様です。私ですが、イベントにはちょくちょく出撃してはいたのですが、最後の一週間程度とはいえ本格的に腰を据えて参加したのは初めてかも。やりがいのある、というか辛い海域でした。

結局完走は出来ずです。全7ステージのうち5番目の海域を抜けることができずに終わりました。空襲が厳しかったっす。なお、丙レベルです。

しかし、まだ手に入れていなかった、いろいろな艦娘と会合することがかないました。新しく会合した重巡洋艦以上の艦船はE4報酬のRichelieu(リシュリュー)のみ。軽巡は3隻。「阿賀野」、「矢矧」、そして「大淀」。海防艦「松輪」、補給艦「速吸」など、そして駆逐艦数隻、よく二次創作で見かけるキャラクターも手に入りました。

完走できなかった原因としては、やはり全体的なレベル不足ですかね。駆逐艦の中でも「強い」といわれている艦船のレベル上げもまだこなしていませんし。執筆時現在ではレベル50以上の艦船は79隻、そのうちレベル80以上となると20隻ですし。

また、建造は大型建造も含めて積極的でないこともあり、大型艦が少な目なのもあるのかもしれません。わが艦隊には、まだ「翔鶴」が来ておりませんし、欧米州艦は現在でも全部で3隻ですし。

あと、開発不足かな?航空機、砲台、電探、その他もろもろ、ちょっと数が足りなくて、ほかの艦船から使いまわして、なんてこともやってましたので。

なんていって、思いつくことはたいてい一般的な、割と当たり前なことなわけです。

この次のイベントの際はもっと楽しめるように、少しレベル上げなどをゆっくりまったり行いますかな?

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

スエズ運河を超えました

艦これの話なんですけどね。

E4のボスにて、だいぶん足止めを食らいました。

ゲージの削りは出来ていたのですが、どうしても撃破が…

ということであきらめかけていたところでのひょんとした撃破でした。妙高さんが決めてくれました。

ということで、スエズ運河を抜け、現在E5に来ております。

どこまで行けることやら。

初めてのエンジン付き

こんばんは。

今日、原付自転車を買い、乗まわしてみました。

私、普通4輪の免許は持っているので、エンジン付き車は運転したことはあるのですが、それはあくまで助手席に教官がいたというある程度「守られている」環境での話です。

今回はエンジン付きの車(二輪)を、特に教官がいるわけでもなく、一人で気ままに走ってみた最初の日となりました。

まあ、とても緊張しましたね。また、所々で交通ルールを忘れていることを白状せざるを得ません。今後安全運転に努めてまいりますのでよろしくお願いしますです。

そしてついでに、四輪についてもいい加減「ペーパードライバー」の称号を返上するように、少し努力してみます。

 

なお値段ですが、中古の原付を、保険、ヘルメット込みで約8万円。あと、これとは別に任意保険が1年で4万弱。対物対人保証無制限。とりあえず、すぐに入れる保険に飛びつきます。今日起こしたかもしれない事故への補償ですので。

原付は、場所によっては1万円程度で手に入れられるようなもののはずですが、私の住んでいる付近では1万円どころではなく、大体7万円からくらい。

店の人曰く(複数のお店を回りました)「すぐ壊れたり、坂道を登れなくても良いなら1万円とかでもいいけど、ちゃんとしたものをちゃんと整備して売り出すとなると最低でもこの値段から」とのこと。

また、「実際、安すぎるのは、いろいろ問題があるようで、これらを「まとも」に整備するとなると、普通に7万円を超えてしまい、こちらで買った方が結局安かったり」とか。

さらに、「ちゃんと整備したものを売らないと「あそこの店のバイク、すぐ壊れやがる」という評判が経ち、商売にならなくなる」とも。

ということで、ちょっと値が張った買い物でありますが、よい買い物であったことを祈って、なのです。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

夏イベ中

私、柱島泊地での提督であります。

まあ、あまり熱心な提督ではありません。

只今、夏イベント挑んでおります。「丙」で。

E4到達しました。

ボスゲージ、削りました。

でも、まだ抜けない。

ラストは一度もS勝利にありつけていません。

あきらめモードかも。

時間がありましたらまた挑んでみます。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

帰省からの帰り

また食うのか?

今年の帰省では、とくに何もすることなく、食べて寝て帰ってきました。

コミケも不参加です。

 

1、まず、ある日の小田原駅の駅弁屋さんにて。

f:id:colin12345:20170827212717j:plain

こゆるぎ弁当など、かなり売り切れておりました。なお、新幹線ホームではまだ残っていた模様です。

ただし、今回はこちらでは食べませんでした。名古屋で食べたいものがあるので。

 

2、小田原駅構内でとうとう「神奈川の日本酒」を置いてくださりました。神奈川の日本酒はこれとあともう2種類と記憶しております。

なお、「箱根」とありますが、実際は足柄の方のお酒です。

f:id:colin12345:20170827212855j:plain

丹沢の地酒 松みどり

他のお酒に慣れてるのもあるのか、この味はちょっと苦手かも。

 

3、名古屋駅(新幹線)の立ち食いきしめん屋さん「住よし」にていただきました。(なお、私は基本的に自由席を利用するため、京都側の店舗を中心に回ることが多いです。)

f:id:colin12345:20170827213505j:plain

名古屋駅はすべての新幹線が止まることもあり、比較的途中下車しやすいので、次の電車までこのように途中で降りて楽しむこともしやすいのであります。ごちそうさまでした。

なお、名古屋駅で特急「しらさぎ」金沢行きに乗り換えたのですが、そのホームにてきしめん屋さん発見。(写真撮り忘れたみたい。)

今度来た時に食べに来たいと思います。

 

4、この日の夜ご飯はこちら。

f:id:colin12345:20170827214018j:plain

f:id:colin12345:20170827214030j:plain

www.obento-matsuura.co.jp

鶏そぼろご飯を中心にしたお弁当です。おいしゅうございました。

 

あと、赤味噌ビールもいただいたんですけど、写真とりわすれたみたい。

www.kinshachi.jp

とてもおいしいクラフトビールの感じです。ですが、味噌って感じはないと思う。呑みやすい感じのものですよん。

 

おまけ、なんか名古屋のネタが多かったのでついでにこんなものも。


名鉄杯 ミュージックホーンファンファーレ

さて、あしたも頑張るぞい。

 

 

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

名古屋駅弁

まずはこれかな?

今年から福井に転勤した関係で、実家に帰る際には米原あるいは名古屋で新幹線に乗り換えます。今回は名古屋で途中下車しまして駅弁を買いました。

名古屋の駅弁ですが、こちらでも何度か紹介していますが、割と様々なラインナップとなっておりまして、どれにするか迷ってしまいます。

どうも、名古屋駅で駅弁を取り扱っているのは少なくとも2社あるみたい。

1社目は松浦商店様です。こちらはいかにも中京の名物のお弁当という雰囲気です。

www.obento-matsuura.co.jp

2社目はJR東海パッセンジャーズ様です。こちらは、中京の名物ものもありますが、基本「普通」のラインナップといったところかな?

www.jr-cp.co.jp

ええと、困ったら「松浦の味噌カツ」を選んでおけば間違いないと思います。

が、今回はちょっと趣の異なるものを選びました。

f:id:colin12345:20170827162428j:plain

f:id:colin12345:20170827162437j:plain

JRの「なごや満載」弁当です。こちらは見ての通り、様々なものが満載した彩のあるお弁当です。ご当地のいろいろなものが食べたいとなった場合はこれもよいものであります。

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

夏休みしてました

どうもです。夏休み過ぎました。ブログ更新が滞ってしまいました。スミマセン。皆様いかがお過ごしでしたでしょうか?

今年私は、コミケにもいかずゆっくり過ごしておりました。

...この夏気づいたのですが、実家の私のズボンがはけなくなっておりました。体重が60kg台に戻りません。色々ヤバいことに今更気が付きました。まあ、心当たりはありすぎるのですけどね。

今日から、ちょっとずつ私の夏休み関連などの記事をまったりアップしていきたいと思います。よろしくお願いします。まずは夏休み後のご挨拶ということで。

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村