コリン君の日記

私が食べたり飲んだり見た色々な物事を適当に紹介する日記です。

さよならSUZUKI、こんにちはSUZUKI

どうもです。

早速、バイクの買い替えを行いました。

ということで、いつもお世話になっているバイク屋さんにて、SUZUKIのレッツ4(50cc)を手放しました。

電車旅ではいけそうにもなかったようなところなどにも色々連れてってくれ、細い道にもすいすいと行けて、など、バイクの魅力の入門部分を私に教えてくれました。そして割とすぐに

  • 二段階右折をしなければならない場合がある。
  • 制限速度30km/h。(まあ、もっと出ましたけど)
  • フルパワーで走っても車の流れに乗れない場合が多い。(片側一車線の道路のトンネルに入ったら後ろからトラックが追いついてきたりしまして、それこそ恐怖でした。)

などについて気になり始めたこともあり、私に二輪免許取得のきっかけをくれたバイクであります。レッツ4に乗ることがなければ二輪免許を取ることはなかったはずです。とても良いきっかけでした。今までありがとう。

先のバイク屋さんにはちょくちょく顔を出すのですが、なんかもう次の嫁ぎ先が決まりそうらしい。次はもっと良い人がオーナーになることを祈って。

 

さて、次のバイクは…と

カタログを見て、欲しいと思ったものもいくつもあったのですが...予算が

希望としては

  • 125cc級以上。ただし、高速は必須ではないが欲しいかも。
  • 小型、取り回しの楽なの(体力つけなきゃ)。CB400SFはなんとかなりましたが、教習で使ったAT(YAMAHAだったと思う)は重かったのでヤダ。なんと、8の字取り回しができませんでした(体力つけなきゃ)。
  • 足も着くような奴。(私、ちと足が短く、しかも雨具装着となると背の高いのでは割と不安定かも)
  • いろんなところに乗り回すようなやつ。(未舗装道路はあまり想定していませんが、石が転がっているところは想定。)
  • ちょっと荷物もいろいろ積みたいかも。ヘルメットやプロテクタ(プロテクタはまだ未購入)、雨具、そして観光ガイドなどを入れるスペースがあるといいのですが...
  • MT。ギヤ操作を忘れないようにしておきたい。あと、エンジンブレーキの強さを選べるのは下り坂における強い味方であり、魅力です。
  • 安定する奴。(トリシティのことかな?)

すべての希望を解決する一台はありません。そして、現在の絶対的条件として、お財布事情。状況が状況のため、将来に対する備えを削るわけにはいきません。

ですが、意外にも中古にて希望に割と沿った一台がたまたまあったのです。運がいいです。SUZUKIのアドレスV125Sです。(125cc級。割と小型で取り回し楽。私の場合、どれを乗っても多分どこまでも走りそうな気がする。トランクを付ければヘルメット、雨具、観光ガイドなどを分けて入れることが可能。足つきは良い。)

www1.suzuki.co.jp

さらに、やはりバイク屋さんで扱っていた中古のボックスを後ろに取り付けました。

f:id:colin12345:20171119131829j:plain

これからよろしくお願いします。

 

走り心地ですが、やはりレッツ4と比較すると加速、パワー、速度が全然違います。急な登り坂も、スロットルを少しひねるだけで力強く進みます。また気づいたらとんでもないスピードを出していたことを白状いたします。スピードメータ見なきゃ。

ただ、タイヤが小さ目なこともあってかちょっとコントロールに神経が必要かも。以前乗りましたYAMAHAのトリシティ125と比較すると、より軽快な印象ですが、同時にトリシティの強い安定感の印象が思い出されたところでもあります。

なお、V125Sとトリシティ125では、定価がかなり違います。V125Sは27万程度(執筆時現在はすでに生産終了)なのに対し、トリシティは35万程度になります。

トリシティ125 - バイク・スクーター | ヤマハ発動機株式会社

 

さて、高速の法定並みの速度が出ることがわかりましたこのバイク。安全のためにも早くプロテクタ買わなきゃ、とも思ったのであります。あと、風よけもつけてもらおうかなあ。

 

独り言1>ATにはギヤ操作がない分楽な部分もありますが、エンジンブレーキの強さを設定できないので特に下り坂などではちょっとした神経を使う場面もあります。エンジンブレーキモードってできないかしら、と思います。

独り言2>停車している最中に両手をブレーキから離したい場合があるわけですが、その場合の足ブレーキなんかがあるととても良いなあと。MTだと右足が(後輪)ブレーキなので、ギヤをニュートラル(ギヤと噛んでいない状態)にすれば、坂道でも右足ブレーキをしっかり踏んでれば両手を離せるのですが。

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村