コリン君の日記

私が食べたり飲んだり見た色々な物事を適当に紹介する日記です。

旅行

白子のホテル

外房旅行の2つ目、ホテルについて書かせていただきます。 本日のお宿、「シーサイドホテル」です。アフィリエイトはこちら。 この写真ですが、屋上にある一人露店風呂(要予約)です。私の場合は、じゃらんでの宿の予約の段階で申し込むことができました。…

願掛け

7月になりますが、千葉の東側、九十九里浜の南端あたりになる、白子、上総一ノ宮に行ってまいりました。 この場所を選んだ理由?縁結びの願掛けです。あと、九星気学によると、割とそちらに行くと良いと出ましたので。 なお、今回は電車旅です。バイクは出…

久しぶりに来てみた

久しぶりの鷲宮です。「らき☆すた」の舞台ということで有名になり、私も数回来ました。 今回何年振りかの訪問です。ここら辺、酒とせんべいが結構おいしいんですよ。 最寄りは東武鷲宮駅。少し歩いてよいのでしたら、JR東鷲宮駅でもよろしいかと。 平日の昼…

暑いです

どうも。シンガポールからです。 当たり前かもしれませんが、こちらはとても暑いです。湿気がすごいです。日中はうだる暑さです。普通に熱中症になります、というかなりました。バファリン持って来てよかったです。普通にバテてるのは私の体力が超落ちてるか…

ちょっと語学留学に行ってくる

今日、何連投目だ? 明日から、ちょっと語学留学にシンガポールに行ってきます。 記事を数連投したのは、出発前になんとか赤湯シリーズを書き終えたかったからということもあります。 語学留学ですが、今回はEFを経由しての英語の語学留学です。 www.efjapan…

教習所よりアクセスしやすい(?)ところの紹介

大型二輪免許の取得のため、赤湯に行ってまいりました。 colin12345.hatenablog.com colin12345.hatenablog.com そのついでに、ちょっと観光もしましたので、いくつかの記事に分割して紹介させていただきましたが、今回が最終回です。 本題の前に、赤湯駅の…

赤湯と宮内とお酒

大型二輪免許の取得するべく、技能教習に赤湯に行ってまいりました。 colin12345.hatenablog.com colin12345.hatenablog.com そのついでに、ちょっと観光もしましたので、いくつかの記事に分割して紹介させていただきます。今回はその4回目です。 ある日の…

赤湯市街と温泉

大型二輪免許の取得するべく、技能教習に赤湯に行ってまいりました。 colin12345.hatenablog.com colin12345.hatenablog.com そのついでに、ちょっと観光もしましたので、いくつかの記事に分割して紹介させていただきます。今回はその3つ目の記事になります…

熊野大社

大型二輪免許の取得のため、赤湯に行ってまいりました。 colin12345.hatenablog.com colin12345.hatenablog.com そのついでに、ちょっと観光もしましたので、いくつかの記事に分割して紹介させていただきます。今回はその2つ目の記事になります。 さて、熊…

赤湯のラーメン

どうもです。先日、大型二輪免許の取得のため、山形県南陽市の赤湯というところに行ってまいりました。 colin12345.hatenablog.com colin12345.hatenablog.com そのついでに、ちょっと観光もしましたので、いくつかの記事に分割して紹介させていただきます。…

天橋立(北)

天橋立編の続きです。前回の記事では南側の展望台について書きました。 colin12345.hatenablog.com 今回は北側の展望台についてご紹介します。 とその前に、天橋立観光協会のウェブサイトを。 www.amanohashidate.jp 天橋立の北側展望台での観光ガイドを。 …

天橋立(南)

3月の話になりますが、天橋立に行ってきました。このことについて、写真を交えてご紹介したいです。 www.amanohashidate.jp 電車の場合、京都からでしたら、特急「はしだて」で天橋立駅まで直通が一番楽だと思います。天橋立駅で降りましたら、天橋立の南側…

美浜海の駅における海鮮丼

こちらの海の駅にて、海鮮丼をいただきました。 www.heshiko.com こちら、バイキングなどのほかに、カレーやラーメンなどを提供している軽食(!!!)処もあります。 以前こちらでも記事にしました「うそば」もこちらの軽食処でいただきました。 colin12345…

常神のソテツ

たまに、自分自身「なにやってんだろ?」と思うことをやっていることがあります。 今回がそれでして・・・ 3月のまだ寒いある日、オートバイで走りたくなりました。雨なのに。 三方のレインボーラインを。雨なのに。(結構降られた) そしてさらに常神半島…

佐久間艇長の記念会館

先日の記事に書きました、舞鶴の帰り道ですが、三方の観光スポットに2か所寄ってきました。 前回の舞鶴の記事にて申し上げましたが、海軍記念館にて、佐久間勉艇長についての展示が少なくないスペースを占めていることに気づきました。 colin12345.hatenabl…

舞鶴地方隊に行ってきました

今年3月には舞鶴地方隊のほうに見学に伺いました。 舞鶴地方隊:トップページ この日の見学箇所は以下の通り 北吸桟橋 海軍記念館 海軍ゆかりの港巡り www.maizuru-kanko.net 北吸桟橋と海軍記念館は土日祝日の午前10時から午後3時(最終受付午後2時45…

共楽公園

昨年(平成29年)5月末に舞鶴を回った記事の三回目、この回については今回が最後となります。 まあ、舞鶴には後日何度か足を運んでいるのですが。(いくつかは先行して記事にしています。)この日回った主なところは 赤レンガ博物館 引揚記念館 赤レンガ…

あたご帰還

昨年(平成29年)5月末に舞鶴を回った記事の二回目です。この日回った主なところは 赤レンガ博物館 引揚記念館 赤レンガパーク 文庫山学園がある高台(ここから桟橋を一望できます) 共楽公園 第一回目はこちらです。前回の記事です。 colin12345.hatenab…

舞鶴を回りました。

昨年(平成29年)5月末に舞鶴を回ったことを今更記事にするのでありますが・・・季節もわりと近いしいいよね? まず、舞鶴観光協会のウェブサイトはこちらです。 www.maizuru-kanko.net この日回った主なところは 赤レンガ博物館 引揚記念館 赤レンガパー…

東京駅の駅弁【深川めし】

東京駅在来線構内にある「駅弁屋・祭」には全国津々浦々の駅弁が集まってきます。 www.tokyoinfo.com しょっちゅう地方に行けない方の立場からすればこれも良いことは理解できるのですが、「東京ローカルを食べたい」私からすれば、どれが東京ローカルか選び…

朽木ー大原ルート

といっても、現在のカメラでは走行中に見た風景の写真が撮れるわけではなく・・・ そして、今回意外と写真を撮っていなかった? 「走行しながら写真を撮れるようにしたい、あるいは車載動画が撮れるといいな」と最近思い始めました。この件についてはいくら…

桜前線異常ナシ

先日、オートバイにて熊川、朽木経由で京都に入りました。 そのことについて記事にする日はいつになるのやら。 さて朽木新本陣にてこんな写真を撮ってみました。 ちょっとつぼみが膨らんできた感じかな? おまけ>この歌のこの演奏を知ってから、毎年この季…

北へ

また11月の話であります。 福井嶺北の道の駅巡り、やってきました。今回は福井市のほうに行きますです。 の前に、福井観光の参考にこちらも。 www.fuku-e.com 今回の経路なこんな感じです。 最初は「河野」 https://www.michi-no-eki.jp/stations/view/610…

美味しいものを食べに。

12月初旬のツーリングについてです。まあ、まだ秋ですよ。 道の駅「熊川」と「名田庄」にまで走らせてきたのであります。 写真のアルバムを見る限り、マキノ経由で来てるみたい。 …だんだん思い出してきました。 さて道の駅「熊川」です。 道の駅 若狭熊川…

どしゃぶりのツーリング

最近雨が多い福井県地方です。 積雪のため、通行止めになっているところもあるようです。下の写真は福井県今庄あたりの、国道365号線と国道476号線が合流するところです。撮影は昨日(平成29年11月23日)です。 この道(国道365号線)、福井県のほ…

走りたくなったので

ちょっと前の、ある晴れた休日のことです。 手元の現金がとても少なくなっていたので、遊ぶにもあまりお金のかかることはできません。 バイクに乗って、走りたくなりました。とりあえず、山の方に行ってみます。 今庄そば道場のところを曲がり、もっと山奥に…

舞鶴に、海自カレーを、食べに行く

それだけのために、往復200km程度を走ってみたり。 早く125cc級以上に乗りたいです。 まあ、実際は目的は海自カレーだけではなく、現在一緒に走ってくれるスズキのレッツ4は給油なしで往復を走れるかを知りたかったので、ちょっと長い距離走って…

バイクのほうが気楽です【越前さかな祭り】

道の駅のチラシでたまたま知ったため、越前さかな祭りに行ってまいりました。 ついでにその周辺の温泉にも。 ところで、 一人旅(あるいは二人旅) お祭りなどのイベントに行く イベントの会場が電車の駅から遠い 帰るまではお酒を飲まない の条件が満たされ…

閉鎖空間への特急

10月22日13時42分大阪発サンダーバード25号... 私はこの電車に乗っていました。 まさかあのようなことが起こるとも知らずに... この日の特急は、指定グリーン車共に全席売り切れ。つまり、確実に座るには始発となる大阪駅で自由席を待つということになります…

道の駅「河野」

国道8号線沿い、福井県にある道の駅「河野」に来てみました。 www.kkr.mlit.go.jp こちらから見た、日没の瞬間を。 これを見るのは、電車旅では難しい光景かもです。 にほんブログ村